左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY emiko honda | 2023-04-24 19:29:14 | ヴィンテージ家具, インテリア雑貨


県外から仙台に旅行で来られている方とお会いすることが
とても増えたこの4月。


みなさん「風が強い、冷たい。」と口々に。
やっぱりか~と思い、夕方暖房をつける日々を過ごしています。


「仙台に来て、イギリスのものを買うって!!」と言いながら
みなさん、楽しそうに選んでくれているのが、
アルスターウィーバーズのティータオル。


私はもも柄を買って、こんな感じに愛用中です。



ランチョンマット代わりに
1階のパン屋VELVETさんで選んだ朝ごはん?!
お昼ごはん?!も、気持ちよく食べることが出来ました。




一人暮らしのちいさなダイニングコーナーをイメージして、
半分に折ったティータオルを。




さらに、
HORNSEAでテーブルコーディネートをイメージして。





いつもの食事も、ちょっと新鮮な気持ちで楽しんでいただけるかと。






ラタンのかごバッグに美味しいものを詰めて
ピクニックしたい願望から
レモン柄のティータオルを掛けてみたり。





お気に入りのエプロンをつけて、日々の家事のスパイスにしませんか。
のイメージで吊るしてみたり。



店内各所にディスプレイ。


もっと、もっと、ティータオルの可能性はないか。。。
での最新案は。。。


ティッシュボックスカバー!!!



の完成です。
輪ゴム?!ってところは、ご愛嬌で。

新しいティータオルのアイデア、絶賛募集中ですので
ぞひ教えてくださいませ。






Go To Pagetop

BY emiko honda | 2022-11-15 13:26:08 | ヴィンテージ雑貨

こんにちは!kakumiです。

もう11月。まだ11月。わくわく、わくわく。

早くもセサミはクリスマスムード全開です!


そんなセサミには、イギリスよりHORNSEAN社のヴィンテージクリスマスプレートが入荷いています。

1979年から1987年までの9年間に1枚ずつ発表された限定品で、

イエス・キリスト生誕の物語のワンシーンが描かれています。

全9枚あるのですが、それぞれのプレートを見ると、なにやらアルファベットが描かれています。

太字のアルファベットにご注目…。

1979 Christmas


1980 Holy Child


1981年 Royal Visitors


1982年 No Room at the Inn


1983 Shepherds


1984年 Trinity


1985 Mary


1986年 The Angel


1987年 The Star


お気づきになられたでしょうか。

そうです…「CHRISTMAS」!

まさかの縦読み! 


こちらのプレートは表に発行年が刻まれていませんので、

ご自身の記念の年だけでなく、

デザインやフィーリングでお選びいただけるのも魅力ですね。



    1.  

    Go To Pagetop

    BY emiko honda | 2022-03-08 10:17:29 | 未設定


    1. こんにちは。kakumiです。
    1. 今、セサミには、1809年に英国で創業した
    1. 「DENBY社(デンビー社)」の人気シリーズ
    1. 「Greenwheat(グリーンウィート)」が、
    1. 海を超え、時を超え、ずらりと勢揃いしております。


    1. カップ&ソーサーとケーキプレートのトリオ、ポット、
    1. クリーマー、シュガーポットといったティーセットはもちろん、
    1. 大きなプレート、ソースパン、シチューパン、ミルクパンなども。



    1. 描かれているのは青々とした小麦が実ってゆく姿。

    1. 天にまっすぐと穂を伸ばす麦と、
    1. たわわに実って頭を垂れる麦とが、
    1. ハンドペイントの勢いのあるタッチで描かれています。



    1. ストーンウェアの白のマットな釉薬と、
      1. 青みがかった絶妙な
      1. グリーンの
    1. 対比がとてもモダンですよね。



    1. こちらをデザインしたのは、「Denby社」の
    1. マスターペインターやチーフデザイナーとして
    1. 活躍したアルバート・カレッジさん。




    1. なかでも、この「Greenwheat(グリーンウィート)」は、彼の代表作。
    1. 1956年に発表され1976年までの20年に渡って販売された
    1. 「Denby社」のミッドセンチュリーを代表するデザインです。

    1. セサミ店内には1957年発行の
    1. 古いイギリスの雑誌があるのですが、
    1. そちらにもそのコレクションが掲載されております。



    1. そして、emikoさんが完全再現!
    1. 完璧!!!





    1. ちなみに、ストーンウェアはとても丈夫で、
    1. 当時はオーブンウェアとして使われていたようなのですが、
    1. 現代のオーブンでの使用はあまりおすすめしていません。

    1. 小麦がたわわに実る姿、爽やかで
    1. なんだか縁起も良いですよね。

    1. WEB SHOPにアップしきれていない商品もありますので、
    1. ぜひお気軽にお問合せくださいね。




    1.  



    Go To Pagetop

    BY emiko honda | 2022-02-17 09:00:00 | ヴィンテージ雑貨


    ヨーロッパではコレクターズアイテムとして

    絶大な人気を誇る「Fat Lava」。


    今日は中でもファンも多い窯元のアイテムを紹介します。


    Ruscha (ルシャ)



    こちらのくびれが美しい313の花瓶は、Fat Lava」のアイコン的な存在。

    1954年、クルト・チェルナーによるデザインです。

    年々数も少なくなり、なかなか見つからない希少なアイテムです。

    この美しくくびれたフォルム。釉薬の美しさ。

    オブジェとしての価値もとても高いです。

     

     

    Jopeko社(ヨペコ社)




    1848年創立のJopeko社は、現在も現存する窯元。

    350年にわたって伝統的な手仕事を守り、

    家族経営で窯業を営んでいます。

    軽石のようなポコポコザラザラした釉薬の仕上と、

    したたるような艶のある釉薬の対比が魅力。

    幾何学的でモダンなフォルムも個性的です。


     

    Scheurich社(シューリッヒ社)



    1954年創業のScheurich社は、

    ドイツの陶器製造で最大手と言われる窯元。

    多彩な釉薬、装飾が魅力で、

    中でもハッとするような激しい赤がトレードマークです。




    セサミでは、デンマークのヴィンテージ家具や

    英国人デザイナー、ウィリアム・モリスのテキスタイル、

    アメリカの真鍮のウォールデコや

    ミルクガラスの照明とコーディネイト。



    ウィリアム・モリスさんは、

    「美しいと思わないものを家に置いてはならない」と名言を残していますが、

    春を間近に今、セサミはまさにそんな空間です。

    ぜひ、遊びにいらしてくださいね。




     


     

     

     

     

     

    Go To Pagetop

    BY emiko honda | 2022-02-15 14:22:24 | ヴィンテージ雑貨

    1. んにちは! kakumiです。
    2. 春の足音が近づくセサミに、系列店の3days grungeより
    3. ドイツのヴィンテージ陶磁器「Fat Lava(ファット・ラバ)
    4. フラワーベースが遊びにきております。



    5. その数、なんと80点以上。同じ色、同じ形は二つとないアート。
    6. セサミらしい優雅なオーク材の家具との
    7. コラボレーションの美しいことと言ったら。
    8. さながら美術館のよう。圧巻です。


    1. Fat Lava (ファット・ラバ)」とは、
    2. 1950~70年代に主に旧西ドイツで生産されていた陶磁器の一種。
    3. 直訳すると「肥えた溶岩」の意味のとおり、
    4. 火山口から流れ出た溶岩のような、ドロっと厚い釉薬表現が特徴です。


    5.  
    6. 花をいける道具というよりは、もうそのもの自体が華。
    7. 唯一無二の存在感があるオブジェです。

    8.  

    9. ここで、3days grungeのshihoさんからのレクチャー。

    10. 「Fat Lava」のデザインのルーツはバウハウスにあると言われています。
    11. バウハウスとは、1919年ドイツのワイマールに設立された美術工芸学校のこと。
    12. 現代デザインに多大な影響を及ぼした学校として知られています。
    13.  
     バウハウスの普遍性と多面性|TOPIC|Continuer Inc.|メガネ・サングラス|Select Shop

    しかし1933年、ナチスによる弾圧で閉校。
    存在したのは、わずか14年間という短い期間でした。
    当時の有能な教師たちはアメリカはじめ各国へ亡命。 
    アメリカで花開いたミッドセンチュリーデザインは、
    バウハウスの影響を少なからずも受けていると考えられています。
     
    その後、第二次世界大戦後のドイツでは、
    国を挙げて窯業の再建に取り組んだそうです。
    戦争で廃窯に追い込まれていた製造所も再建されていき、
    伝統的な技術がさらに磨かれ、陶器産業が盛り上がっていきました。

    1.  

    2. なるほど。そんな混沌の時代をうけて、
    3. 「Fat Lava」のようなパワフルな陶磁器が生まれたのですね。


    4. さらに2000年代に入って英国BBCの特番が組まれたことが
    5. 着火点となり、一大ブームに。

    6. 2006年の夏には英国キングスリン芸術センターで
    7. 「Mid-Century West German Ceramics」の展示会が開かれ、
    8. 世界中のバイヤーとコレクターが集結したそうです。



    9. さて、続く後編では、人気のメーカーと
    10. その特徴をご紹介していきますね!

    11.  

    12.  
    13.  

    Go To Pagetop

    ようこそGUESTさん

    << 2024年9月 >>
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << LAST   NEXT >>
    LATEST[最近の記事5件]
    2023-04-24 19:29:14
    ティータオルを日々の暮らしに。 
    2022-11-15 13:26:08
    HORNSEA クリスマスプレート 
    2022-03-08 10:17:29
    DENBYを代表する 青い麦 シリーズ 
    2022-02-17 09:00:00
    愛しのFatLava 後編 
    2022-02-15 14:22:24
    愛しの FatLava 前編 
    更新通知
    RSS2.0

    Copyright i.d.&company All Right Reserved.